インタビュー: 新人看護師 障害者病棟Hさん

新人看護師 障害者病棟 Hさん

新人看護師
障害者病棟 Hさん

山内病院を勤務先に選んだ理由について教えてください

私は看護師になる前、山内病院で看護助手として働いていました。山内病院は主に慢性期疾患を抱える高齢の患者さんが多く入院しており、私も患者さんの生活を支えるケアを行っていきたいと感じたことが山内病院を選んだ理由です。

どんなときにやりがいを感じますか

今まで自分にできなかった医療的処置が出来るようになったこと、状態が悪かった患者さんが快方に向かっていくときにやりがいを感じます。

今後の抱負や、やりたいことについて教えてください

私はまだ入院されている患者さんの全体像を明確に捉えることができていません。そのため、今後は病態も深く学習し、「この患者さんは今どういう状態なのか」「今後はどのようなリスクが起こるのか」を考えられるような看護師になっていきたいと思っています。
私が勤めている障害者病棟は寝たきりの患者さんが多く入院されている為、今後は褥瘡予防に関する研修にたくさん参加していくつもりです。

これから来られる看護師さんにメッセージをお願いいたします

山内病院は慢性期の患者さんが多く入院されています。そのため小さな病状の変化に気付く観察力や、患者だけでなく、家族とお話する時間も多くあるため、コミュニケーション能力を磨くことができると思います。私の先輩看護師は皆優しく、困った時は一緒に考えてくださるのでとても働きやすい病棟です。